不登校のための家庭教師
blog
不登校 家庭教師 小学生
2019/02/20
自分の子供が不登校になったら・・・

もし、自分の子供が不登校になったら、
どうしてうちの子だけ・・・と嘆くお母さんもいれば、
学校はみんな行っているのだから、嫌なことがあっても頑張って行きなさいと怒る親もいるのではないでしょうか。
不登校になる子供は年々増えています。
もう、自分の子供が不登校になっても不思議ではないのです。
不登校解決へ向けて

不登校になってしまう理由はさまざまです。
教室に行きたくない…
学習したくない…
そういった問題を解決するためには
安心して話ができる人が必要です。
そこでフルサポートをしてくれるのが家庭教師です。
マンツーマンの家庭教師

家庭教師は学習の仕方を教えるだけではありません。
不登校解決に向け、子どもさんと積極的にコミュニケーションをとっていきます。
学習の前に、子どもさんとの信頼関係を作ることが何よりも大切なのです。
子どもさんが心を開き、友達のように話してくれる、
そんな関係づくりをすることで、少しずつ前を向くようになっていきます。